「08006002318」は不動産販売のセールス電話番号ですが、不動産運用はいかに少額から始めても百万円単位は金銭負担がある世界です。よほどお金を持て余して困っているという状況でもない限り、まずはご自身のペースで勉強をして投資に手を出すことが肝要ですので、以下、最新の口コミと対応方法をご確認願います。
目次(お好きなところからご覧ください)
「08006002318」に対する口コミから見えること
まず、この電話番号「08006002318」について投稿されている各種口コミを確認してみると、
・「合法的に個人情報を名簿業者から購入して電話をかけているとのことでした」
・「不動産の熱血電話」
・「投資用マンションを熱意みなぎる電話で売り込み」
・「不動産経営のセールス」
という「賃貸経営の営業電話」で一致しています。買い取りではなくセールス目的の電話ということで間違いないでしょう。
「売れ残り」と「掘り出し物」を見分けよう
不動産会社からセールスを受けたからといって、そのすべてが例外なく注意すべきというわけでもありません。利回りの良い収益物件を紹介してくれることも当然にあります。
とりわけ、すでに物件を何回か購入してそれなりに信頼関係がある会社からは、「掘り出し物」の営業電話をいただけることがあります。すでに信頼関係があるからこその物件です。そして、このような「掘り出し物」は、もしネット上に公開されるとすぐに完売することになる物件です。売れ残ってしまうことなど到底あり得ません。本当に資産価値ある良い物件なんて秒で売れます。
一方で、まだ投資を知らない未経験者に対し、しかも付き合いもない名簿でしか知らない人間に対して、これからお金を生み出していってくれる金の鶏のような物件を、皆が借金をしてまで手に入れたがるような物件を、人となりすら知らぬ人間に突然電話で差し出すような営業がいたら、それは非常に儲けものです。これは絶対にないとは明言できないので、この好機を見逃さないためにはやはり備えが欠かせません。
その利回り、実は表面利回りじゃないですか?
名前しか知らない人間に営業電話で薦めてくる物件が、現実的にどれほどの掘り出し物でどれくらいの実利回りが期待できる物件なのかをまず把握する必要があります。今、「実利回りって何?」とまるで意味がわからなかった方は、もう少し勉強したほうが良いかもしれません。実利回りというのは、「見せかけの表面利回り」ではなく、実際の運用に必要な諸経費を差し引いた本当の利回りのことです。
もし、08006002318の言う利回りに次の項目が含まれていなかったなら、是非確認してみてください。08006002318でかけてくる営業電話は非常に熱心ですから、下記項目についての概算値や目安を電話でも即答してくれるに違いありません。
・取得価格…販売価格に諸経費を追加した価格。おおよそ販売価格の6%か7%くらい。仲介料に不動産取得税、登記費用など。
・入居率 or 空室率…100%続く満室などまずあり得ません。満室だけで計算された表面利回りは無意味。
・退去時広告費…次の入居者を探す広告費。管理会社次第だが、家賃の二ヶ月分くらい。
・値下がり額幅…通常は購入時の価格とまったく同じ価格で売ることはできない。
・修繕積立金(共用部)…マンションの場合は必要。
・管理費(共用部)…マンションの場合は必要。
・火災保険…毎年かかります。
・固定資産税…毎年かかります。価格の1%前後、あるいは家賃の1-2か月分くらい。
・退去時のリフォーム代…退去時の美装費用。クロス、床、清掃費など。
・支払利息…現金買いではなく融資の場合は必須。融資なのに数字に利息負担を明記していない業者はNG。
とにかく「自身のペースで」勉強しましょう
もし08006002318から営業されて不動産投資に関心を持ったとしても、それではといきなり言われるがままに近くの喫茶店あたりで面談に臨んだりするよりは、まずは簡単にでも良いので自身のペースで勉強してみてください。いきなり無勉強なまま面談してまともな受け答えもできず、相手の言うことをほとんど一方的に聞くだけになっては、相手に対して非常に失礼にもなります。
そもそも、一口に「不動産投資」といっても、大きくいくつかの特徴があります。たとえば、こちらの無料一括資料請求などでその主要な仕組みを前もって理解しておくだけでも、やり取りもがはるかに有意なものになります。前もってマンション経営の骨格をつかむことができますので。
初心者の方は特に、自身のペースで考えるようにしてください。営業の言葉をそのまま投資の教科書にするのでは営業している方にも失礼ですし、何より、自身のペースで自身の頭で考えて投資に踏み切らないと生き抜いていけません。
不動産投資は新築か中古か
不動産投資と聞くと新築マンションばかりに目が行くかもしれませんが、予算や目的に応じてさまざまな投資スタイルがあります。
たとえば、自身の居住目的でなくあくまで運用だけの場合、意外と築古や中古物件のほうが手軽かつ手堅く始められる選択肢となります。特に、地方の築古の戸建てなどは割と安定的に掘り出し物が出続けています。なぜなら、地方の年配オーナーの物件は、「投資用」という意識もなく売りに出されることがあるからです。投資用として探しているこちら側としては「うわっ」となるような結構な掘り出し物があったりします。だからこそ、投資物件の紹介サイトなどではなく、一般の方向けの住まい探しサイトである「アットホーム」などでせっせと仕入れてたりするのです。
先ほどの資料請求などを通して、このような小さな武器を、コツコツと集めていってください。ご自身にどのような運用スタイルが向いているのか、まずは気になる物件はどんどん資料を集めて勉強してください。気になるエリアもどんどん調べてください。
電話営業を受けた場合の定番の対応方法
ちなみに、不動産業者を規制する宅建業法では、
・「業者名」「勧誘を行う者の氏名」を名乗らずに勧誘をすること
・相手が契約締結を拒否する意思表示をしたのに勧誘を継続すること
をはっきりと禁止しています(法施行規則第16条の12第1号のハ / 法施行規則第16条の12第1号の二)。
つまり、「会社名を言わないまま繰り出される」営業電話は違法ですし、「電話をかけている人間の氏名を名乗らない」のも違法行為です。当然ながら、「断ったのに電話を切らないで勧誘を続ける」のも違法行為ですし、「これから先も契約はしないと伝えたのにしつこく電話勧誘してくる」のも、明確な違法行為です。
今回の08006002318は当然に法令を遵守する会社でしょうから、後々に齟齬がないように、営業をかけてきてくれた方の名前をしっかり記録しておきましょう。
なお、08006002318から営業を受けているということは、他の不動産会社から営業を受けている方も少なくないことでしょう。08006002318以外の会社から営業を受け、それらの業者が万が一にも、「業者名を名乗らずいきなり始まる」「自分の氏名を名乗っていない」「断っても電話を切ろうとせず勧誘を続ける」「これから先も契約はしないと伝えたのにしつこく電話勧誘してくる」に当てはまるなら、それは違法行為をおこなう違法業者の可能性もあるので、国土交通省が用意するこちらから会社名を検索して免許行政庁を調べ、一つ残らず通報しましょう。チリも積もれば大きな山となります。
また、近頃の電話は自動で通話が録音されるので、たとえば「宅建業法って知ってます?」と投げてみてその対応をYouTubeやSNSで共有してみるのも良いかもしれません。
08006002318の体験談に関して
今回の電話番号「08006002318(0800-600-2318)」についての口コミを募集しております。
何らかの取引にいたったお話はもちろんのこと、ただ電話上で会話をしたというご経験でも大丈夫です。どのような些細なことでもかまいませんので、貴重なお話を是非共有させていただければ幸いです。
この記事へのコメントはありません。